校長ブログ
入試に向けた情報収集
2024.09.17
入試情報
9月17日
2025年度の中高入試に向けて、受験生諸君は情報収集に余念がありません。15日、「第31回有名国私中学校・高等学校入試合同説明会」(朋友ヴィッツ)が武庫之荘で行われました。


同日、進学館√+西宮北口校主催の教育講演会も開催され、「世界を駆ける!-英語教育の「今」と「10年後の未来」-」というテーマで小1から小5の保護者の方々にお話させていただきました。私自身、英語教師として、教壇に立って参りましたが、時代の変遷とともに学習指導要領が改訂され、大学入試も変容し、様々な英語教育法が提示されてきました。しかし、いつの時代も学校の"主役"が生徒。グローバル化が進み、世界基準の教育が求められる中、現在の最適解は何かを解説させていただきました。ご参加いただいた保護者の皆様の我が子に最高の教育を受けさせ、社会で活躍できる資質を育成しようという熱心さが十分に伝わってきました。





