クラブ活動・課外講座
自分自身の可能性を大きく広げるチャンスがあります
全国水準の強豪クラブをはじめ、文化体験や国際理解に取り組むクラブなど、神戸山手ではさまざまなクラブが活動しています。あなたにぴったりなクラブを見つけ、友だちと一緒に目標の実現をめざして努力を重ね、自分自身の可能性を大きく広げることができます。
陸上競技部【強化クラブ】
「上昇・常勝・常笑」をモットーに、常に勝利をめざしています!

陸上競技部2024年度記録集
- 等級章 全国高等学校体育連盟陸上競技専門部の一覧はこちら

2024年度戦績
全国大会出場以上(2024年度)
- 令和6年度 全国高等学校総合体育大会
秩父宮賜杯 第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 出場
・200m、4×100mリレー、走高跳 - 第108回 日本陸上競技選手権大会・リレー競技大会 出場
・4×100mリレー - 第58回 国民スポーツ大会 出場(兵庫県代表)
・100mユースハードル(第8位入賞) - JOCジュニアオリンピックカップ 第18回 U18日本陸上競技大会 出場
・100mユースハードル(第5位入賞:B決勝)、走高跳(第7位入賞)
・走幅跳、三段跳 - 第108回 日本陸上競技選手権大会・室内競技 2025日本室内陸上競技大会 出場
・60m、60mユースハードル(第5位入賞)
吹奏楽部【強化クラブ】
充実した指導陣のもとで、レベルの高い練習に励み、
山手サウンドを響かせます!

2024年度成績
- 第34回日本クラシック音楽コンクール本選会 出場
・クラリネット部門 - 兵庫県吹奏楽コンクール神戸地区大会銀賞
- 日本クラシック音楽コンクール 全国大会入賞
- 兵庫県アンサンブルコンテスト地区大会金賞(地区大会代表)
- 兵庫県アンサンブルコンテスト県大会金賞
- 管打楽器ソロコンテスト 西播大会 優秀賞(地区大会代表)
卓球部【強化クラブ】
個々の技術を最大限に磨き、
チーム山手で全力をつくします!

卓球部2024年度記録集
- 2024年度各大会賞状の一覧はこちら
2024年度戦績
中学校
全国大会出場以上(2024年度)
- 令和6年度後藤杯卓球選手権大会(名古屋オープン)出場
・シングルス(3名) - 令和6年度第73回全国中学校総合体育大会 出場
・団体 - 第63回大阪国際招待卓球選手権大会(全国オープン)出場
・カデットの部(2名) - TOKYO OPEN 2025 第77回東京卓球選手権大会 出場
・カデットの部
アーチェリー部

2年連続全国大会出場!
全国大会の出場をめざし、部員全員で切磋琢磨しながら練習しています。
2024年度戦績
- 第63回 近畿高等学校アーチェリー選手権大会 個人の部 決勝リーグ出場
マンドリン・ギター部

39年連続全国大会出場!
和気藹々とした雰囲気で一生懸命練習に励んでいます。
2024年度成績
- 第54回全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール 出場
広報部

生徒自ら学校をPRすることを主な活動として、神戸山手の魅力を校内外に発信しています。
データサイエンス部 (eスポーツ併設)

プログラミングを学ぶほか、eスポーツは、国内のみならず海外のプレイヤーとも対戦し、切磋琢磨しています。
あなたにぴったりのクラブを探そう!
運動系11、文化系12の合わせて23のクラブが活動しています。ほかにも3つの課外講座があり、専門家の指導をうけることができます。
-
ダンス部
毎週金曜日にはダンス界で有名なコーチに指導していただきます。難しい技にも挑戦します。
-
写真部
週1回ミーティングを行い、休日には撮影会を実施。コンテストにも多数出品し、受賞しています。
-
バレーボール部
高校総体や神戸市大会など各大会での勝利に向けて、一生懸命に練習をしています。
-
放送部
式典や行事でアナウンスを担当します。コンクールや総合文化祭にも出場しています。
-
硬式テニス部
アットホームな雰囲気を大切にしながらも、本戦出場を目指して真剣に練習に励んでいます。
-
箏曲部
柳谷井智葉先生の指導のもと、活動しています。
-
水泳部
自己ベストの更新を目標に、日々練習に励んでいます。
-
バドミントン部
先輩、後輩みんなで仲よく楽しく、ひとつでも多く試合に勝つことを目標に練習しています!
-
コーラス部
合唱だけではなく、ミュージカルやオペラの曲にもチャレンジし、楽しく歌っています♪
-
アート部
絵画やコミックアートなど、各部員が挑戦したい分野に、取り組んでいます。
-
バスケットボール部
公式戦勝利に向けて、チーム一丸となって日々取り組んでいます。
-
インターアクト部
国際理解活動やボランティア活動を行っています。
-
家庭部
部員それぞれがレシピを考えお菓子作りなどに取り組み、レシピコンテストにも参加しています。
-
ソフトテニス部
ソフトテニスが大好きで明るく元気に活動しています。
-
中国語部New
日常会話が話せるように、楽しく中国語を学び、独自の文化も体験できます。
-
スポーツクライミング部New
提携クライミングジム(神戸市長田区、加古川)で、基礎トレーニングからクライミング技術まで、しっかり専門のコーチに指導してもらえます。
課外講座
学外の特別講師による指導が受けられる講座です。(別途受講料が必要です)
-
華道
嵯峨御流の先生が丁寧に教えてくださいます。心静かに季節のお花と向き合う時間を過ごせます。
-
茶道
裏千家流の先生が基礎から教えてくださいます。四季を感じながら作法を学ぶことができます。
-
バイオリンアンサンブル
初めて楽器にふれる人にも優しく教えてくださるので、基礎・基本から学ぶことができます。