校長ブログ
定期考査分析会
2024.07.23
カリキュラム・マネジメント
7月23日
22日、定期考査分析会を行いました。
タイム・マネジメント・シートの作成、リフレクションアワーによる振り返り、担任・副担任・教科担当者によるコーチングは本校独自のPDCAサイクルです。そこにエビデンスをもたせて、教師による定期考査分析会(リフレクションシートは保護者にも配信します)を加えることによって、自己調整学習を可能にし、個別最適化された学びに直結させます。毎年、秋以降に見られる生徒の成長を楽しみにしておきましょう。
今月29日から31日にかけて中学は『スタディデイズ』という校内での学習プログラム。8月27日から30日は関西国際大学の三木キャンパスをお借りして、『グローバル探究キャンプ』『勉強合宿』を行います。暑い夏を「熱い」ものにして、背景知識を強化し、論理的思考力を鍛え、課題発見・解決力を磨く取り組みになるよう期待しています。
『勉強合宿』

『グローバル探究キャンプ』
