校長ブログ

高大連携

2022.06.02 大学進学研究
6月2日

1日、高大連携教育の一環として、関西国際大学とコラボで大学研究を行いました。

DSC02630.JPG  DSC02620.JPG

DSC02636.JPG  DSC02639.JPG

 大学からはアドミッションセンター長が来校され、大学のあらましや具体的な取り組みなど、様々な視点からアプローチしていただきました。また、広報部にはブースまで出していただき、生徒のさまざまな質問に答えていただきました。厚く御礼申し上げます。

 教職課程の一部を担当している私も大学で行っている授業の概要、熱心に取り組む学生の様子などについてお話させてもらいました。大学進学は、勉強から研究へのステップ・アップであり、社会への扉を開くことにつながります。

DSC02643.JPG  DSC02650.JPG

 大学入試改革や学びのスタイルの変化といった現状を鑑みると、そのキーワードはグローバル化やDX化というところに落ち着きます。当然のことながら、ボーダーレスの時代、多様な価値観や異なる文化をもつ人々と相互理解を通じた問題解決、価値創造が求められてきます。要求される力として、主体性と柔軟性、リーダーシップに加えて、論理的思考力、創造的思考力、プレゼンテーション力、異文化理解、語学力、日本及び世界に関する知識などが挙げられます。

「進路満足度100%」を標榜する本校の進路指導方針は、「学びの保障」「進路保障」に向けて生徒一人ひとりのポテンシャルを最大限に引き出し、学力の伸びと成長を実感させる個別最適化指導を展開し、夢を実現するお手伝いをすることです。 

 予測不能な未来社会の中で、グローバルな視点に立ち、積極的な社会・他者への貢献に喜びを感じる心優しい女性を育成する未来志向型女子教育の推進に向けての教育を展開していきますが、()高大の連携でしかできない取り組みも組み込んできたいと思います。

添付資料2_ページ_1.jpg

添付資料2_ページ_2.jpg