校長ブログ
新コース立ち上げ特集①
2022.03.14
グローバル教育
3月14日
私立中学、高校の入試が終わり、本校でも新学期の準備が始まっています。着任1年目の2021年度はカリキュラム・マネジメントを定着させ、個別最適化学習(アダプティブ・ラーニング)の基盤ができました。同時に、教職員、育友会(保護者会)、友松会(同窓会)、法人本部の結束は一層、強固になり、2022年度はさらに″あるべき姿"を追求していきます。


2023年度より中学及び高校に、「グローバル選抜探究コース」(Gコース)を新設します。到達目標は、国内では国公立大学、有名私立大学、海外の大学とします。来日した外国籍のお子様にも対応します。また、帰国子女については、College BoardのAPプログラム(Advanced Placement)を検討しています。キャッチフレーズは、「山手大改革:英語+EdTech+グローバル探究➡ 進路満足度100%」とします。
校長ブログでは「新コース立ち上げ特集」として、「グローバル選抜探究コース」についてその全体像をご紹介していきます。是非、ご覧ください。