校長ブログ
個別相談会+α
2021.12.20
入試情報
12月20日
18~19日、個別相談会を実施しました。必要な情報を集め、万全な体制で入試に臨んでいただきたいと思います。頑張れ、受験生!
19日、音楽科目実力検定も実施しました。芸術に対する興味・関心をもつ生徒諸君のさらなる発展を祈念しています。
インドや中国などと比べ、"内向き"と揶揄される日本人の若者に対して、諸外国の歴史、文化、芸術への理解が海外の人との相互理解の力になるとし、国際感覚の養成が求められる中、2011年、経団連が産官学によるグローバル人材育成の取り組みを提言して10年が経ちました。
With/Afterコロナ世代の新しい教育に向けて、本校ではEdTech教材を活用し、学習の効率化によって生み出された時間を活かして個々の学力を高め、新しい学びにつなげる取り組みをスタートさせています。文科省は、「誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」を実現すべく、「新時代の学びを支える最先端技術活用推進方策」を公表しています。そこには新時代に求められる教育の在り方やICT環境を基盤とした先端技術や教育ビッグデータを活用する意義と課題が整理されており、EdTech教育のプロトタイプを見ることができます。
EdTech教育は、時代の先端を行くものであり、生徒の理解度をリアルタイムに知ることができるようになるというメリットはあるものの、記述式問題はじめ、自動採点の精度などはまだまだ検討の余地があるようです。今後、教員の役割を明確にするのと同時に、学校や地域によって格差があるとされる環境整備に着手していく模様。経済産業省も「未来の教室」においてAIや動画といったデジタル技術を活用した教育を推進し、学びの個別最適化や効率化をいかに引き出し、いかに思考力を高める新しい学びにつなげるかを模索しています。
生徒が自ら思考し、判断し、表現する力を醸成できるようなシステム構築に向けて、カリキュラム・マネジメントを通じたPDCAサイクルを回していきます。