校長ブログ
リフレクションアワーetc
2021.05.28
学校生活
5月28日
26日は「リフレクションアワー」を行いました。昨年に引き続き、2年目の取り組みです。


本校では「探究型学習指導」の一環として、定期試験に際して、リフレクションシート(定期試験の準備や結果を記録する用紙)を作成しています。そして、担任と生徒が「学力の向上」を課題に設定し、その解決に向けて、結果を分析し、どう対応するか検討・実践しているのです。
定期考査ごとに作成されるリフレクションシートは、各自のiPadに保存(ポートフォリオ)されています。そのため、過去の成績もすぐに確認でき、「振り返り」の繰り返しが可能です。このような神戸山手版PDCAを展開することによって、アダプティブ・ラーニング(個別最適学習)に連動させ、「進路満足度100%」にアプローチしていきます。


27日、中3は「全国学力学習状況調査」を校内にて実施しました。中学最高学年の今年、3年間の積み残しを解消し、高校での勉学に備えていただくことを期待しています。


24日から教育実習もスタートしています。コロナ禍の中、制約の多い学校生活ですが、「明日につながる指導」(校長ブログ2021.4.29)を実践していただき、教師としての成長を祈念しています。