校長ブログ
学力推移調査、保護者会etc
2021.04.26
学校生活
4月26日
24日、中学生は校内にて学力推移調査を実施しました。


定期考査や模試等の各種テストは、事後対応が肝心。答案が返却されたら到達度を確認し、これまで取り組みを振り返り、"つまずき"のポイントを明らかにした上で、PDCAサイクルを回してほしいと思います。
本来の勉強のあり方を考えたとき、暗記すること、簡単な処理を繰り返すこと、指示に従うことばかりでは真の"学びの本質"につなげることはできません。イノベーションが求められる昨今、ロボットにはできない、既成概念に捉われない考え方ができるような取り組みを各教科には期待したいものです。
1. 2.


5.
同日、高3対象の保護者会を行いました。私からは本校の進路指導に関する取り組みや大学入試の変容についてお話させていただきました。大学入試が大きく変容しようとしている昨今だけに、進路指導部を中心に、情報を十分に収集して、生徒一人ひとりの「進路満足度100%」にアプローチしたいと思います。
25日に予定されていたマンドリン・ギター部の定期演奏会は緊急事態宣言に伴い、中止とさせていただきました。同部は、37年連続で全国大会出場している歴史と伝統あるクラブです。さらなる発展を祈念しています。